人気ブログランキング | 話題のタグを見る

XB12X オートマチックオイラー自作

 
 
前から気になってたんだが、なかなか導入に踏み切れなかった。

なにをって、「オートマチックオイラー」をだ。

市販品だと「スコットオイラー」が有名な、自動チェーン給油システムである。

XB12X オートマチックオイラー自作_e0086244_20482649.jpg

 
詳細はスコットオイラーでググれば判るが、コレがなかなか心ひかれるブツなのだ。



チェーンオイルってのは、差してから最初の走りで、半分以上が飛んでしまうらしい。

ところが常時給油ならその心配がない上に、フリクションロスも大幅に減らせる。

さらにチェーンやスプロケの寿命が、場合によっては「2倍近く伸びる」というのだ。



そんなもん、やってみたいに決まってる。



チェーン周辺が「汚れやすくなる」のがデメリットだが。

もともと、汚れとか気にしない俺には、ビタイチ関係ない。

つわけで、いつか自作したいなぁと思っていた。




XB12X オートマチックオイラー自作_e0086244_2032599.gif

 
で、自作の場合、「給油の吐出タイミング」をどうするかが、イチバン問題になる。

スコットなら「負圧と連動」してるので、エンジンを切ればオイルの吐出は停まる。

だが自作するには、このシステムの煩雑さは、大変めんどくさい。


 
なので一般的に自作者たちは、バルブをつけて手動で開閉し、オイルの吐出を制御する。
 
XB12X オートマチックオイラー自作_e0086244_20435549.jpg

だが、バルブ開閉システムの場合、とても「危険な弊害」がある。

「バルブを締め忘れ」て、「チェーンオイルが駄々もれ」になるのだ。

自慢じゃないが、俺がこのシステムを採用したらヒャクパー、バルブ閉め忘れる。


 
朝起きたら、バイクの下が油まみれとか、絶対確実に「やる予感」しかしない。


 
とは言え、思い立ってしまった以上、「あきらめる」という選択肢は、最後の手段だ。

自作してる人の情報や、海外情報、海外製品を学びつつ考えて。

どうやら「イケそう」な感じなので、実行してみることにした。
 
 



 
それじゃあ、マーマレードスタイル・オートマチックオイラーを自作してみよう。
 
XB12X オートマチックオイラー自作_e0086244_13175693.jpg

まずは牧場(パーツ置き場)で遊んでた、ブレンボのラジアルクラッチマスターを引っ張り出し。

リザーブタンクを外して、ホースも取っ払う。

今回使うのは、このリザーブタンクだけ。
 


XB12X オートマチックオイラー自作_e0086244_13181641.jpg

それから、十年近く牧場の肥やしだった、「ケッテンマックス」のホースを取り出す。

こういうことがあるから、「コレはもうぜってー要らない」と思っても、なかなか捨てられないんだよね。

で、ホースとその先のプラ部品のうち、いちばん穴の小さいのを選んで。


 
XB12X オートマチックオイラー自作_e0086244_13185029.jpg

そこへシリコンスプレーのプラホースを刺し、さらに穴径をしぼる。

本当はここへ、さらに100均の注射針でも刺したいところだが。

とりあえず、テストなのでこのまま行く。
 
 



 
あとは、適当な場所へ固定して、オイルホースの位置を決めるだけ。

XB12X オートマチックオイラー自作_e0086244_13185836.jpg

できた。


 
「これじゃあ、オイル駄々もれじゃん」


 
と思われる向きもあるだろうが、「オイルタンクに使ったモノ」を思い出して欲しい。

マスターのリザーバタンクには、ゴムの内蓋が入ってるから、軽い負圧になる。

だからこのままだと、オイルが一滴も出て来ないのだ。
 


そこで、マスターのフタをちょっと緩めると。
 
XB12X オートマチックオイラー自作_e0086244_1319721.jpg

こんな風に、オイルが出てくるので、適当なところでふたを閉めなおす。

すると、透明ホースの中に、「必要な分だけが残る」ことになるのだ。

コレなら走ってるうちに出きってしまえば、あとはオイルを吐かない。


 
雨の後や気が向いたときにでも、ちょっとフタを緩めて、オイルをホースに出すだけ。
 
もし、そのまま忘れてしまっても、ホースに出た以上のオイルは出てこない。

当然、「車体の下がオイルまみれになる」と言う悲劇も、カンペキに防げるのだ。



思いついた瞬間、自分の天才っぷりにめまいがしたね、俺は。
 
自作オイラー界に、一石を投じたと自負してる(`・ω・´)キリッ
 
ま、そんな「界」があるかどーか知らんけど。
 
 
 
XB12X オートマチックオイラー自作_e0086244_13191453.jpg

見た目は、「リアブレーキのリザーバタンクにしか見えない」のも売り。

いや、リザーバタンク使ってるんだから、当たり前なんだけど。

ちなみにシート下のが、本物のリアブレーキリザーバタンク。



しばらく使ってみてから、不具合を調整して、問題が無いようなら。

KLXの方にも、作ってみようかなと思ってる。
 
そんなかんじで(・∀・)
 
 
 
 
by noreturnrydeen | 2015-01-16 13:48 | メンテナンス・カスタム

アーカイブ


by かみ